ワンストップ・トータルサービスを提供できる体制を調えています。
税務や登記等の法的手続きを含む複雑な紛争もご相談可能です。

佐藤 光子

Mitsuko Sato

所属 東京弁護士会
出身 北海道札幌市
趣味 ヨガ
学歴 北海道大学法学部卒業
米国ボストン大学ロースクール修士課程(LL.M)卒業
米国イリノイ大学ロースクール客員研究員

メッセージ

個人のお客様
弁護士登録後の3年半、札幌で業務を行っていました。地方の場合、弁護士は民事事件、家事事件、刑事事件、行政事件など、どのような分野の案件でもこなすことのできる町医者的な総合力が求められ、相続案件、離婚事件、交通事故、金銭に関わる案件、医療事故等々、多岐にわたる案件への対応を経験しております。どこから話をしたらよいのかというご不安な気持ちの方でも、じっくりお話を伺いますので、よりよい将来へ向けて、まずはご相談いただけましたらと思います。

企業のお客様
・創業のお手伝いから事業承継まで、各段階でのお悩みにアドバイスさせていただきます。
・顧問先企業様の法務については関連法、行政の動きなど日々情報収集に努め、迅速に対応できるよう努めています。
・食品関連法務、医療関連法務、ペット関連法務、学校関連法務などの特殊な法務も対応しています。

・最近ではサスティナビリティに配慮した経営が求められていますが、その観点からのサポートをさせていただくことが可能です。サステナブル経営はESG経営ともいわれ、環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)の3つの観点で持続可能性を配慮し事業の遂行と両立させる経営です。環境法の分野での業務や留学を通じて気候変動対策、再生可能エネルギー等につき関心を深めてまいりました。また、近年では「ビジネスと人権」の視点からのサプライチェーン対応が大企業のみならず中小企業にも求められてきています。ダイバーシティの推進など、講演や大学での講義を通じて社会的な重要性も説明してまいりましたが、多様な視点を経営に生かすためのお力になれればと考えています。

取扱業務分野

企業法務

遺産相続

不動産

労働問題労務管理

医療法務・医療過誤

事業承継

債権回収・保全執行

食品関連法務(※1)

環境法務

ペット関連法務

学校・幼稚園・保育関連法務

離婚・家事事件

※1 食品表示、食品衛生、食品安全、トラブル対応など

経歴

2000年4月 弁護士登録
2003年~現在 日本弁護士連合会「公害対策環境保全委員会委員(環境法部会、気候変動対策プロジェクトチーム)」
2008年 財団法人東京弁護士会育英財団評議員
2010年 米国イリノイ大学ロースクール客員研究員(研究テーマ:再生可能エネルギー関連法)
2014~2019年 東京弁護士会「公害環境特別委員会委員」
2015年~現在 東京弁護士会「女性社外役員」候補者名簿登録
2016年~現在 東京弁護士会「中小企業法律支援センター委員」(SDGs部会)
2017年6月~2021年4月 日本弁護士連合会「民事司法改革総合推進本部委員」
2017年4月~2018年4月 東京家事調停協会理事
2017~2019年 公益財団法人日本容器包装リサイクル協会外部監査人
2018年6月~現在 公益財団法人動物環境・福祉協会Eva理事
2020年4月~現在 東京都港区行政不服審査審理担当員
2021年6月~現在 日本弁護士連合会「国際人権問題委員会委員」ビジネスと人権プロジェクトチーム
東京都港区学校法律相談員(スクールロイヤー)
犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟アドバイザー

書籍・論文・メディア掲載

2002年12月27日 週刊朝日「勝てる弁護士180人」
2013年11月・12月 「アメリカ再生可能エネルギーの現場から」
(環境と正義 2013年11月号・12月号)
2020年2月 Q&A中小企業法律支援ハンドブックー創業期から成長期、成熟・衰退期までの法務(創耕社)共著
2024年2月 実践 中小企業のためのSDGsコンプライアンス - 人が集まり選ばれる会社をつくる!
(東京弁護士会中小企業法律支援センター編著・第一法規出版)共著
◆医療関係論文等
2008年2月 ドクターズマガジン医療過誤判例解説(メディカル・プリンシプル社)60号
「カテーテルによる血管損傷の手技ミス」
2015年1月 ドクターズマガジン医療過誤判例解説(メディカル・プリンシプル社)142号
「抗精神薬投与に関する注意義務」
2015年7月 ドクターズマガジン医療過誤判例解説(メディカル・プリンシプル社)148号
「がん患者に新免疫療法を行う際の説明義務」
2016年5月 月間医療経営士インタビュー
2016年10月 ドクターズマガジン医療過誤判例解説(メディカル・プリンシプル社)163号
「くも膜下出血の術後患者の食事介助に際しての注意義務」
2017年10月 ドクターズマガジン医療過誤判例解説(メディカル・プリンシプル社)175号
「患者の疾患が医師の専門外である場合に、専門の医療機関を紹介する義務」
2018年5月 ドクターズマガジン医療過誤判例解説(メディカル・プリンシプル社)223号
「常位胎盤早期剥離、産科DICを発症して死亡した事案について、過失および因果関係を認めた事例」
2019年5月 ドクターズマガジン医療過誤判例解説(メディカル・プリンシプル社)235号
「医療機関側の過失が認められた場合に問題となる死傷との因果関係等の検討」
2020年6月 ドクターズマガジン医療過誤判例集(メディカル・プリンシプル社)207号
「クローン病の回腸結腸吻合部切除術における出血性ショックによる脳障害について、術後管理の注意義務違反を認めた判例」
2021年11月 ドクターズマガジン医療過誤判例解説(メディカル・プリンシプル社)262号 「巨大児の出生につき、帝王切開をすべき注意義務、帝王切開へと分娩術を変更できるような態勢を構築すべき注意義務について」
2023年4月 ドクターズマガジン医療過誤判例解説(メディカル・プリンシプル社)279号
「入院患者の身体的拘束の必要性は厳格に判断」
◆食品関係掲載等
2017年11月 Yahooニュース、ORICON NEWS等「食品偽装の法的問題」
2017年12月 朝日新聞朝刊 東京版にコメント掲載
2018年3月 Yahooニュース等 消費期限切れ食品と食中毒
2018年5月 読売新聞朝刊 社会面にコメント掲載
2019年11月 TBS・「Nスタ」でコメント
2019年11月 TBS・「まるっと!サタデー」番組協力
2019年12月 フジテレビ・「めざましテレビ」でコメント(サクラエビの産地偽装問題)
2023年9月 Yahooニュース等・飲食店の食材の使いまわしと慰謝料
◆ペット・動物関係法著作物
2007年12月 Q&Aペットのトラブル110番―法律知識と法的対応策(共著)
2010年11月 わかりやすい獣医師・動物病院の法律相談(編集委員、執筆)
2013年10月 ペットのトラブル相談Q&A(共著)
2016年7月 動物愛護法入門(共著)

講演・セミナー等

2000~2016年藤女子大学非常勤講師「女性学」講義
職業能力開発総合大学校「環境法規」講義
2017年2月東京弁護士会研修講師 
「食品業会における弁護士の関わり 1.食品コンプライアンスの現状 2.食品業会における法規制」
2018年2月情報機構主催セミナー
「機能性表示食品における表示・広告の実務最前線
~トラブル回避のために知っておくべきこと~」
2018年3月東京東信用金庫主催セミナー「債権回収の実際と弁護士活用のポイント」
2018年8月情報機構主催セミナー
「機能性表示食品における表示・広告の実務最前線
~トラブル回避のために知っておくべきこと~」
2018年9月女性経営者のための法律セミナー「知っておくべき広告規制」
2020年8月一般社団法人サスティナブルフードチェーン協議会主催『食品寄贈に関する寄贈者の責任と食品廃棄を回避する活動におけるコンプライアンスについて』
2020年10月機能性表示食品における表示・広告の実務最前線
~トラブル回避のために知っておくべきこと~
2020年11月東京商工会議所女性会/交流・観光委員会「専門家解説」
新型コロナウイルス感染症関連の労務問題
2021年3月東京商工会議所女性会
/女性経営者のためのSDGsセミナー<経営に生かそうSDGs>
2021年11月10日日本弁護士連合会ライブ実務研修
「弁護士なら知っておきたい地球温暖化問題」(第1回)
2021年11月26日東京商工会議所女性会/国際ビジネス委員会
中小企業と「ビジネスと人権」

その他

■他資格
・宅地建物取引士試験合格
医療経営士3級
・中級食品表示診断士
・国会議員政策担当秘書

■弁護士会関係
・会社法研究部
・食品安全関係法研究部
・医療過誤法研究部

■所属団体等
・東京商工会議所
・ペット法学会

ご予約はお電話でもメールでもお受けしております。