ワンストップ・トータルサービスを提供できる体制を調えています。
税務や登記等の法的手続きを含む複雑な紛争もご相談可能です。
税務や登記等の法的手続きを含む複雑な紛争もご相談可能です。
吉利 浩美
Hiromi Yoshitoshi

所属 | 東京弁護士会 |
出身 | 山口県 |
学歴 | 中央大学法学部法律学科卒業 慶應義塾大学大学院法務研究科 |
メッセージ
取扱業務分野
(※1)
①遺言書作成と遺言執行、②遺産分割、③遺留分、④限定承認の申述から清算手続完了まで
(※2)
①信託スキーム作成、②信託監督人、受益者代理人就任
(※3)
①成年後見等開始申立、②後見人等自薦名簿登録(東京家庭裁判所)、③任意後見人候補者就任
(※4)
①顧問業務(飲食、運送、土木、不動産管理・売買仲介、EC、人材紹介、医療法人、介護、書店、出版、FC)、②所内規程・各種規則作成、③取締役会・株主総会運営、④株式管理、⑤債権回収、⑥労務対応
(※5)
①共有物分割、②借地非訟・借地借家契約交渉、③契約不適合責任、④立退き
経歴
2003年 | 私立明治学園高等学校卒業 |
2007年 | 中央大学法学部法律学科卒業 |
2009年 | 慶応義塾大学大学院法務研究科修了・新司法試験合格 |
2010年 | 司法修習修了(新63期)・虎ノ門法律経済事務所入所 |
2014年~2018年 | 弁護士法人TLEO虎ノ門法律経済事務所上野支店 |
2018年~現在 | 弁護士法人TLEO虎ノ門法律経済事務所東京本店 |
2020年 | 弁護士法人TLEO虎ノ門法律経済事務所 パートナー就任 |
書籍・論文・メディア掲載
2016年6月 | 新日本法規「法律実務家のための事件処理における税金・年金・保険」共著 |
2020年2月 | 新日本法規「相続の限定承認-法務・税務・登記」編著 |
2023年1月 | 新日本法規「図解 相続・贈与事例便覧」(加除式)執筆に参画 |
講演・セミナー等
(個人の方向けセミナー) | |
2018年5月 | 「成年後見の事例紹介」 |
2018年7月 | 「成年後見と任意後見」 |
2018年8月 | 「後見と信託のトラブル事例」 |
2019年1月 | 「女性のための終活セミナー」 |
2019年3月 | 「弁護士目線での終活」 |
2021年9月 | 「高齢期の備え」(保証人・認知症・逝去時)」 |
2021年12月 | 「相続と遺言の基礎知識」(葛飾区社会福祉協議会主催) |
(企業向け研修) | |
2019年11月 | 「各種手当と割増賃金」 |
2020年7月 | 「契約書締結の注意点」 |
(専門職向け研修) | |
2021年7月 | 「相続放棄と限定承認」(東京弁護士会研修) |
2021年11月 | 「相続放棄と限定承認」(弁護士対象) |
2022年9月 | 「相続放棄と限定承認」(静岡県司法書士会研修) |
2022年9月 | 「企業法務の基礎」(TLEO実務研究会セミナー) |