職場で労働問題を抱えている方はまずご相談ください。
社会保険労務士による労災保険等のサポートも可能です。
社会保険労務士による労災保険等のサポートも可能です。
こんなお悩みありませんか?
- 突然、リストラされた
- 不当な理由により懲戒解雇された
- 別会社への出向、配置転換に納得がいかない
- 会社が退職に追い込もうとしてくる
- 残業手当が支払われない
- 退職金の額に納得がいかない
- 上司からセクハラやパワハラ、嫌がらせを受けている
- 家族が過労により、倒れてしまった
- 内部告発を考えている
当法律事務所の特徴

職を失い、又は仕事をしながら労働問題に取り組むのは、大変ストレスのかかることです。当法律事務所では、ご依頼者が再び安心して働けるように、迅速な解決を第一に考えます。会社との交渉、労働局の紛争調整委員会や労働相談情報センターなどの行政機関への相談、労働審判・訴訟の代理人、保全処分の申立てなど、依頼者のニーズに合わせて各種手続を行います。
よくある質問
- 解雇予告手当とはどういうものですか?
- 労働審判、仮処分、訴訟のうち、どの手続を選択すべきですか?
- 賃金の立替払制度とはどのような制度なのですか?
- 育児や介護などの家庭事情を理由に配転を拒否することは認められますか?