ワンストップ・トータルサービスを提供できる体制を調えています。
税務や登記等の法的手続きを含む複雑な紛争もご相談可能です。
税務や登記等の法的手続きを含む複雑な紛争もご相談可能です。
雨宮 則夫
Norio Amemiya
所属 | 東京弁護士会 |
出身 | 新潟県新潟市 |
趣味 | テニス、音楽鑑賞、旅行 |
学歴 | 東京大学法学部卒業 |
メッセージ
取扱業務分野
経歴
1965年3月 | 新潟高校卒業 |
1965年4月 | 東京大学入学 |
1970年9月 | 同大学卒業/司法試験 |
1971年4月 | 司法修習生(25期・京都) |
1973年4月 | 名古屋地裁判事補 |
1976年4月 | 浦和地家裁熊谷支部判事補 |
1978年4月 | 浦和地裁判事補 |
1980年4月 | 富山地家裁高岡支部判事補 |
1983年4月 | 同判事 |
1984年4月 | 新潟地裁判事 |
1988年4月 | 横浜地裁判事 |
1991年4月 | 宮崎地家裁延岡支部長 |
1994年4月 | 東京家裁判事(遺産分割専門係) |
1998年4月 | 同判事部総括(遺産分割専門部) |
1999年4月 | 浦和家裁川越支部 |
2000年4月 | 浦和地裁川越支部判事部総括 |
2002年12月 | 同地家裁川越支部長 |
2005年9月 | 水戸家裁所長 |
2007年6月 | 退官 |
2007年7月 | 公証人任命(浅草公証役場) |
2009年10月から | 日本公証人連合会の新任公証人研修の講師 |
2012年5月から2014年5月まで | 日本公証人連合会常務理事 |
2013年6月から2017年6月まで | 公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート業務審査委員 |
2014年4月から2016年4月まで | 東京公証人会常議員会議長 |
2014年6月から | NPO法人成年後見なし坊あんしんサポート顧問 |
2014年10月から2018年12月まで | 早稲田大学エクステンションセンター連続講座(「相続・遺言・成年後見と公正証書」)の講師 |
2016年1月から2018年2月まで | 茨城県県南生涯学習センター土浦、取手で連続講座(「相続・遺言・成年後見と公正証書」)の講師 |
2017年3月 | 公証人を退職して虎ノ門法律経済事務所で弁護士 |
書籍・論文・メディア掲載
1997年2月 | 図解 相続・贈与事例便覧(新日本法規出版) |
1998年8月 | 現代裁判法大系(11)遺産分割(同上) |
1999年2月 | 現代裁判法大系(12)相続・遺言(同上) |
2001年9月 | 遺産相続訴訟の実務(同上) |
2003年3月 | 遺言と遺留分(第2巻)遺留分(日本評論社) |
2003年9月 | 相続の承認・放棄の実務(新日本法規出版) |
2011年8月 | 大学と研究機関,技術移転機関のための知財契約の実践的実務マニュアル 監修(財団法人 経済産業調査会) |
2012年8月 | 遺言・信託・任意後見の実務(日本加除出版) |
2013年4月 | 相続における承認・放棄の実務(新日本法規出版) |
2016年5月 | 実務相続関係訴訟(日本加除出版) |
2016年8月 | 遺産分割の理論と実務(民事法研究会) |
2020年2月 | 相続の限定承認(新日本法規出版) |
その他、判例タイムズ、公証、公証法学などに論文多数 |
講演・セミナー等
2014年10月~ | 5回連続講座(早稲田大学オープンカレッジ)/相続・遺言・成年後見と公正証書 |
2015年10月~ | 10回連続講座(早稲田大学オープンカレッジ)/相続・遺言・成年後見と公正証書 |
2016年10月~ | 10回連続講座(早稲田大学オープンカレッジ)/相続・遺言・成年後見と公正証書 |
2017年1月~ | 7回連続講座(茨城県生涯学習センター)/相続・遺言・成年後見と公正証書 |